旬を馳走する京の味処

季節のたより

2024.12.09

新メニュー 冬限定の六花膳

冬の贅を尽くした季節限定の御膳です
>詳しくはこちら

2024.12.10

季節のお料理「冬の味覚」

旬の食材・地元の素材をふんだんに生かしたお料理でおもてなし
>詳しくはこちら

2024.12.11

うお寿の 冬メニュー

冬の素材でいっぱいの御膳や、あったか料理。季節を感じるお料理をどうぞお気軽に
>詳しくはこちら

2024.1.8

2月3日の節分に
うお寿の幸運巻

七福神にちなんだおめでたい七色巻き3種! ご予約承り中!
>詳しくはこちら

UOSU CAFE のサンドウィッチやデザートメニューで午後のひとときを >詳しくはこちら

京の四季を彩る旬魚菜と
料理人の技が織り成す美味なる料理
ここでしか味わえない贅沢なひとときを是非

飛鳥・奈良時代の風雅を受け継ぎながら、独自の文化が栄えた町、長岡京。
長岡天満宮のツツジやカキツバタ、乙訓寺の牡丹、光明寺の紅葉、細川ガラシャゆかりの勝竜寺城公園…。
四季折々に表情を変える古都・長岡京の町を覆う竹林は特に美しく、平安時代の作品『竹取物語』のモデルになったとも言われています。
この地にのれんを揚げさせていただいて七十余年…。人々の暮らしに、食を通じて貢献してまいりました。
日本一と名高い「京筍」をはじめ、豊かな土壌で育まれる地元の食材や西山山系の湧水である長岡京の名水など気候・風土に恵まれた、
四季折々の素材を大切に、華やかにあでやかに、板前の技が冴える旬の味を存分にお楽しみください。